文献
J-GLOBAL ID:201602010628079059   整理番号:70A0108560

Uaited Aircraft社のタービン列車開発経過

Developing the united aircraft turbotrain.
著者 (1件):
資料名:
巻: 126  号:ページ: 105-110  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0496A  ISSN: 0033-8907  CODEN: RWGAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
早くから鉄道車両用タービンに着目し1963年から本格的に各種ガスタービン列車の研究を進め1966年にはカナダ国鉄用として7両固定編成のタービン車5編成を完成。一方北東回廊用試験車も完成した。これらのタービン列車の走行性能,乗心地,燃料費はつぶさに調査し従走車と比較した。この開発に当っては各種の条件を設定しそれに基づいて設計し製作されたが試験走行の段階でも凍結その他各種のトラブルがでた。それらを克服して現在CNのタービン車もD0Tのタービン車も始めて実用域に達した。これらの過程と試験結果,今後の方向を紹介した;写図12表3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る