文献
J-GLOBAL ID:201602010762068225   整理番号:66A0218737

Weir Electronics製ディジキップ(DIGI-QUIP)

Weir Electronics DIGI-QUIP.
著者 (1件):
資料名:
巻: SUPP190  号:ページ: 33-35  発行年: 1965年 
JST資料番号: A0600A  ISSN: 0010-4531  CODEN: COBUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本機は論理回路の教育用実験装置で,本文では,(1)回路構成,(2)使用法,および(3)特長などを述べた。(1)には,電源を含んだディスクユニットが1個,直流レベルモジュールが3個,双安定モジュールが4個,NANDモジュールが2個,ORモジュールが3個,ANDモジ塾一ルが3個,NORモジュールが4個,パルス発生器モジュールが1個,テストモジュールが1個,ランプを内蔵した表示モジュールが4個。各モジュールはディスクユニットにプラグインするようになってむり,論理回路を構成する結線は各モジュ一ル頭部のそう入形端子を使用するようになっている;写3図1

前のページに戻る