文献
J-GLOBAL ID:201602010806509240   整理番号:71A0150822

ピリジンおよびピコリン類と4-ニトロフェノキシ酢酸N-クロルメチルアミドとの反応

Reakcje pirydyny i pikolin z N-chlorometyloamidem kwasu 4-nitrofenoksy-octowego.
著者 (1件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 11-13  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0682A  ISSN: 0001-6837  CODEN: APPHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ポーランド (POL)  言語: ポーランド語 (PL)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
p-ニトロフェノキシ酢酸N-クロルメチルアミドに,ピリジン(またはα-,β-,γ-ピコリン)を反応させると,15~30分で,ピリジニウムクロリド類(I)を,93~97%の好収率で生成する。Iは,水,エタノールに溶けるが,CHCl2,アセトン,ベンゼンには不溶である;参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る