文献
J-GLOBAL ID:201602010844709822   整理番号:60A0119551

マングィシュラク南部のマイコープ層の生物層序について

О биостратиграфии майкопских отложений Южного Мангышлака.
著者 (3件):
資料名:
巻: 133  号:ページ: 653-656  発行年: 1960年 
JST資料番号: R0025A  ISSN: 0002-3264  CODEN: DANKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
層序,岩質を略述し,各層の二枚貝と有孔虫を検討した結果,1)下位からウズンバッス(10~80m),クーユルース(70m),ケンジャーラ(0~160m),カラギーナ(450m)およびカシカラータ(100~120m)の五層にわかれ,各層は整合で最下位層は始新統に整合,2)下位の二層は前コーカサス地方のハドウマ層に,ケンジャーラ層はおなじくマイコープ層に対比され,カシカラータ層はむしろ中新統下部であり,3)ウズンバッス層からは北ドイツのラトルフ階に近い腹足類を,カラギーナ層からは欧州の漸新統中・下部の特徴種を産し,後者はシヤットーアキテーヌ階であろう;参7
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る