文献
J-GLOBAL ID:201602010854940999   整理番号:71A0059784

電気機械の固定子内の流体の流れの研究

A study of the fluid flow in the stator of an electncal machine.
著者 (2件):
資料名:
巻: 184  号:ページ: 1-8  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0921A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
実際の5000HP電動機の通気ダクトに模した実験装置による実験および理論的解析。空気みそのためダクト内の流れは高速噴流域と渦流域になることが観察できる。理論は従来の流線理論と違い高速噴流域と渦流域の間に混合流域を考え,さらに三次元に対する考慮をずる。その理論と実験結果はよく一致する。ダクト内流速と空気みぞ流速の比が0.15の時ダクト内の流れは失速現象を示すが理由は明白でない。この研究によって発電機鉄心,電動機,発電機の固定子巻線の局所温度を計算するに必要な局所熱伝達係数を求める手がかりが得られ,これらの機器の改善を促進する;写図7表1参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る