文献
J-GLOBAL ID:201602010857498723   整理番号:71A0306124

基底流減少曲線と変数の誘導

Derivation of base flow recession curves and parameters.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 292-303  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0706A  ISSN: 0043-1397  CODEN: WRERAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
基底流減少が指数減少関数であることを示すために,プーシネスクの式が使用された。単一ピークのハイドログラフに関して,貯留減少係数Kb,および係数10で減少する基底流の時間が推定されている。変数Kbは表面流あるいは観測全流量から基底流を差し引いたもの,あるいはハイドログラフ減少上の反向点の後で指数減少関数であるように試行により調整されている。したがって表面流のKbが決定される。イリノイ州の22の流域については,冬期のKbは15~100日の範囲にあり,地文学に関係している。Kbは1.8~60日の範囲にある;写図6表3参17
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る