文献
J-GLOBAL ID:201602010901943497   整理番号:71A0075085

Ft30鋳鉄の製造

Conseils pratiques aux fondeurs.
著者 (1件):
資料名:
号: 296  ページ: 413-414  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0546A  ISSN: 0015-6094  CODEN: FONDA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
C,D,Eクラスのキュポラ(800mm直径)を使ってFt30鋳鉄の製造を行なうためには次の条件に留意して操業を行なうようにする。すなわち(1)送風機の能力で得られる最大流量の熱風を送り融解速度の効率を上げる事で鋼25%を含む全装入量の14%のコークスを使う。この合金の引張強さまたはかたさは融解中に採取する試験片の径の対数に反比例する関係があるのでこの曲線を確めておく。(2)送風機の送風能力を再検討して熱風の流量を制御するための気化機を準備しておく。これは装入物の融解効率を上げキュポラの生産量を上げるために重要である;写図1参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る