文献
J-GLOBAL ID:201602010943893082   整理番号:70A0340219

来年度予算編成の焦点 破産寸前のマンモス国鉄 全交通網の再点検が必要

著者 (1件):
資料名:
巻: 48.44  ページ: 14-19  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0087A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
国鉄は昭和44年度から財政再建10か年計画を発足させたが,39年度に赤字に転落してから,繰越欠損金は増加する一方である。運輸省・国鉄では,これを憂慮して,45年9月11日に財政再建計画をさらに作成した。この計画では,赤字線対策をまず第一に重視している。しかし赤字線廃止にたいしては反対を主張する強い政治圧力がある。その反面,鉄道建設公団は,来年度予算要求で赤字線の建設費370億円を提出している事実もある。それらにつけても,国鉄には,赤宇線以外にも多数の問題があり.結局は,日本の交通網全体を再検討して決定しなければならないことが感じられる;写図1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る