文献
J-GLOBAL ID:201602011012036336   整理番号:64A0231961

照明工学とテンソル

U Tensors in illuminating engineering.
著者 (1件):
資料名:
巻:号: 5pt1  ページ: 345-356  発行年: 1964年 
JST資料番号: C0147A  ISSN: 0019-2333  CODEN: ILENA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
始めにテンソルについて説明し,次に測光の基本的量として照度,Helios,Adaptation Heliosがあり,これらは測空点の位置,方向を考えた5次元の空間のスカラー量と考えられる。この考え方から偏光の問題にテンソルの考え方が有用であることを述べた。討論付;図12表1参14
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る