文献
J-GLOBAL ID:201602011035672990   整理番号:71A0044361

88kG,内径20inの超伝導磁石系の設計と運転

The design and operation of an 88-kG 20-inbore superconducting magner system.
著者 (5件):
資料名:
巻: 15  ページ: 167-177  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0769A  CODEN: ACYEA   資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大型の超伝導マグネットを作るにはその機械的,熱的,電気的な分野の諸問題を総合的にとらえねばならない。本報はその解析的,実験的研究の一部で,内径20in中心磁界50kGの4個のソレノイドを設計、そのうち2個の実験を行なった。1個のソレノイドは3個のモジュールからなり.最内モジュールはNb3Snテープ,他はNb-Ti埋め込み銅線を使用する。小型コイルを使って安定化基準を求めるためにヒータ試験を行なった。大型コイルの特性(ヒータ入力を抵抗出現点の関係,ヒステリシス出現,安定限界など)は小型コイルの試験で予測できることが判明;写図7表1参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る