文献
J-GLOBAL ID:201602011122021350   整理番号:64A0044294

における新しい出力システム

Perkins new power system
資料名:
巻: 42  ページ: 28-31  発行年: 1964年 
JST資料番号: B0384A  ISSN: 0731-0803  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ディーゼル機関に限らずガソリン機関において,これ等機関を種々な移動装置に直接応用することは好適でない。従って適当な伝達装置が必要とされる。Perkinsでは作動領域において,一定の出力を発揮するべくDifferentialディーゼルを開発した。即ち機関は6.354型を使用し,機械駆動のスクリュー型ターボ過給機を採用し,伝達機構には1~2速のトルクコンバータを使用,伝達機構と磯関との間にはエピサイクル型のディファレンシャル装置を設けている。また伝達装置には液圧減速装置を内臓している;写2図5
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る