文献
J-GLOBAL ID:201602011235461330   整理番号:72A0186494

脳のモノアミン類に及ぼすトレモリン,フィゾスチグミンおよび振せん抑制薬の作用

Effects of tremorine, physostigmine and tremor blocking drugs on brain monoamines.
著者 (2件):
資料名:
巻: 193  号:ページ: 68-72  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0025A  ISSN: 0003-9780  CODEN: AIPTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ベルギー (BEL)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
トレモリン,フィゾスチグミン,アトロピン,ヘミコリニウムー3またはトリエチルコリンで処置したラットにおける脳内のノルアドレナリンおよびセロトニン含量を測定。その結果,フィゾスチグミン,アトロピンおよびトリエチルコリンはいずれも脳内のセロトニン含量を増加させることが判明。一方,トレモリンはノルアドレナリンの量を有意に減少させた。この作用はアトロピンで抑制されたが,へこコリニウム-3やトリエチルコリンでは抑制されなかった。以上の結果から,トレモリン振せんがもっぱら脳内のノルアドレナリン遊嵐こよるという説明はできない;表2参23
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る