文献
J-GLOBAL ID:201602011261667168   整理番号:58A0057822

直熱発電器

Heat Gives Electricity Directly.
資料名:
巻: 150  号:ページ: 70  発行年: 1958年 
JST資料番号: B0447A  ISSN: 0013-4457  CODEN: ELWOA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
MITでは熱エヌルギーを直接電力に変換する装置を考案した。装置は2つの平行極板に温度差を与えて電気を取り出すようになっており,熱電子機関(Thermo-Election Engine)と名付けられている。試作装置は効率12%,小容量であるが,2年以内100~500W以上のものを作りあげるといっており,近い将来には容積1ft3当り5~15kWのものも開発される可能性を説明している
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る