文献
J-GLOBAL ID:201602011490038263   整理番号:70A0263854

MOTOROLA社製の新らしい記憶素子

Motorola antes up the chips.
資料名:
巻: 29  号:ページ: 89  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0501A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
MOTOROLA社で開発した新らしい記憶素子は,接近時間が,120ns.くり返し150nsで,1bit当りの価格は0.1ドルで,1972年までには0.05ドルに下る予定である。また大量生産段階では,1bit当り0.01~0.08ドルになる。使用する電圧は+5.-5.2Vである
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る