文献
J-GLOBAL ID:201602011571011076   整理番号:70A0143357

イミド酸エステルとの反応 XIII けい光性ニトリルとイミド酸エステルの調製ペプチド化学における指示薬としての応用可能性

Reaktionen mit Imidsaeureestern. XIII. Darstellung Fluoreszenz-aktiver Nitrite und Imidsaeureester, Anwendungsmoeglichkeit als Indikatoren in der Peptidchemie.
著者 (3件):
資料名:
巻: 734  ページ: 13-22  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0434A  CODEN: JLACBF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2-メチルベンゾチアゾールなどの2-メチル置換複素環化合物と4-シアンベンズアルデヒドとから4-シアン-β-ヘテロアリールスチレン13種を合成し,これを過酸化水素触媒によるアルカリ性加水分解後にトリエトキシオキソニウムフルオルボラートによるアルキル化の方法,乾燥塩化水素触媒下におけるアルコールの直接付加による方法で得たイミド酸エステル塩をトリエチルアミンで遊離のけい光性イミド酸エステルに変換。さらにこれとDL-アラニンなどのアミノ酸との反応でけい光性イミドペプチドとし,ペプチド化学への応用性を検討;表5参19
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る