文献
J-GLOBAL ID:201602011615088942   整理番号:70A0352834

放射線による水稲新品種レイメイの育成

著者 (1件):
資料名:
巻:ページ: 87-109  発行年: 1968年 
JST資料番号: G0806A  ISSN: 0435-1096  CODEN: GFSYA   資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水稲品種フジミノリを供試し,短かん化を目標にその乾燥種子に対し60Coのγ線照射(20kRおよび30kR)を行った。X1の1株より1穂,3穂あるいは全穂を採種し,X2は1467穂別系統、約5万個体を養成し,短かん変異体の選抜を行い46個体を選抜した。X3から生産力検定子備試験にはいり,13系統を選抜し,X4でふ系70号およびふ系71号の2系統を選抜した。ふ系70号は地方適応性を検定した結果,成績が良好であり,1966年水稲農林177号として新品種に登録され,レイメイと命名,普及に移された。レイメイは原品種の特性をほとんど失なわずに約15cm短かんとなったもので,倒伏抵抗性が著しく強化されている。そのためきわめて高い多肥多収性を示す。一方,極短かん変異系統ふ系71号は原品種フジミノリにくらべかん長が半分近く短縮されているが,地上部各節間の短縮割合は上部の節間で小さく,下部の節間ほど大きくなっている。穂長は原品種にくらべてむしろ大きい。かんの細胞組織的な構造もきわめて特異的で細胞の配列がコンパクトでかつ空げきが少なく,大小維管束群がかんの外縁よりに配列している。そのため倒伏抵抗性はレイメイよりさらに強化されている。これらレイメイおよびふ系71号は遺伝子分析の結果,それぞれ異った染色体上に座乗するかん長に関与した1主働遺伝子の劣性方向への変化にもとづくものと推定された(著者)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る