文献
J-GLOBAL ID:201602011619146394   整理番号:71A0280400

アルミナおよびアルミニウム 豪州におけるその発展

Alumina and aluminium-Australia’s growing significance.
著者 (1件):
資料名:
巻: 82  号: 490  ページ: 59-60  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0056A  ISSN: 0026-0835  CODEN: METLA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
豪州では1955年経済性のあるボーキサイト鉱床が発見されたが,その後の探索により現在は総埋蔵量は約40億tに及んでいる。精製アルミナは年産224万tで,その大部分は輸出されている。粗アルミニウムの生産は現在年間23万tであるが,今後15年程度で現在のボーキサイトや精製アルミナと同じく全属アルミニウムについても世界一の輸出国となる可能性がある;表1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る