文献
J-GLOBAL ID:201602011626995526   整理番号:70A0292099

被覆地域の基盤構造の研究法と若干の成果

Методика и Некоторые результаты изучения стр уктуры фундамента закрытых территорий.
著者 (4件):
資料名:
巻: 13  号:ページ: 97-109  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0161A  ISSN: 0038-5069  CODEN: SVGLA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東トルクメニアの基盤構造の例について,各種の地球物理探査と地質調査データの総合解釈結果を述べた。情報の多くは質的なものである。ここで用いられた総合的方法はソ連の他の地域でも容易に応用できるが,そのさいには次の点を考慮する必要がある。1)重力場における密度の異なる被覆層の重なりの効果を三次元的にとり除くこと,2)基盤表面の弾性波速度を統計的方法を用いて明らかにすること。この速度は被覆層の圧力の関数である。3)反射・屈折波を量的に解析し,不均質性の空間構造を明らかにすること,4)被覆層の密度分布を明らかにすること;写図4参18
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る