文献
J-GLOBAL ID:201602011719539288   整理番号:71A0326369

Cor-Ten鉄道橋の建設

Construction d’un pont voie ferree en acier Cor-Ten.
著者 (1件):
資料名:
巻: 147  号: 11  ページ: 558-562  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0061A  ISSN: 0016-6812  CODEN: GECIA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
工場の拡張と在来線の改良のため曲線の鉄道橋が建設されるごとになり,24度の傾斜をもつ長さ37mの橋が造られた。地形や地質,鋼橋を採用した理由,鋼材やコンクリートの材質,橋の応力計算の基本方針について述べたあと,施工に当っての鋼材の強度,溶接方法,事前の加工,組立の方法と順序,溶接のコントロール法,現場作業法と試験について記した;写図7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る