文献
J-GLOBAL ID:201602011742556076   整理番号:72A0186783

河口水のトレーサーとして放射化希土類元素(REE)

Activable rare earth elements as estuarine water tracers.
著者 (2件):
資料名:
巻:ページ: III.16/1-III.16/20  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0191A  ISSN: 0065-3535  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
河口水による汚濁の調査にREEを使用する方法。試料水101につきYeeを加えろ過しろ液にアルカリを加えてREEをFe(OH),に共沈させ濃塩酸にとかし原子炉内で放射したものを陽イオン交換樹脂にとおしてREEを吸着させ,NaC1,MnCl,の希溶液でNaZ’,Mnssを溶去しその樹脂中のREEの放射能を測定する。サンフランシスコ湾内について実測した結果,La,Euの濃度(ng/1)と濁度とは直線的関係にあった。また下水中にREEを添加し固形分,水溶物汚染の追跡においてLai.oまたはH’による追跡法,Rhoda1nineによる追跡法について所要経費を比較;写図5表4参12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る