文献
J-GLOBAL ID:201602011761245880   整理番号:72A0293631

銅 日本最高の輸入金属

Copper-Japan’s largest metal import.
資料名:
巻: 172  号: 11  ページ: 104-109  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0480A  ISSN: 0095-8948  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本の粗銅生産量は1966年44,6万tから70年には77.7万tに達している。銅の製錬活動は日本の金属関係で最も注目され,たとえば古河は1956年に足尾銅山に自溶製錬法を採用し,この方法を開発したブインランドのOutokump Oyからアジア代理店の権利を得,現在5つの自溶製錬プラントを有している。本文ではおもに反射炉製錬法鉱石中のSO2の除去法などの詳細と,東洋,新直島製錬所などのフローシートを紹介;写図4表5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る