文献
J-GLOBAL ID:201602011764879871   整理番号:71A0105161

船舶の機関室無人化にともなう遠隔操縦装置とその品質管理

著者 (1件):
資料名:
号: 別冊第4  ページ: 3-8  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0090A  ISSN: 0578-7904  CODEN: ISHGA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
船舶の自動化が進み,機関室の無人化を採用した船は国内船だけですでに十数隻に達している。機関室無人化船にとう載される主機の遠隔操縦装置は,航行中.乗組員の保守を期待することができないため設計,製作,検査に十分な品質管理を行ない装置の信頼性を高めることが肝要である。余裕のある設計,故障時の安全確保,部品の受入検査規定の明確化,製作後のエージングを十分に行なうことによる初期故障の除去,取扱者の教育,アフターサービスの完備などが装置の信頼性を高める要素である。本文には,主機の遠隔燥縦装置に対して当社が実施している品質管理作業の概要を紹介;写図6表5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る