文献
J-GLOBAL ID:201602011773185157   整理番号:72A0173958

Acremonium kilienseの新しいアルカリ性プロテアーゼ

A new alkaline protease from Acremonium kiliense.
著者 (2件):
資料名:
巻: 125  号:ページ: 1159-1160  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0205A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標題かびの培地から,CM-セルロースカラムクロマトグラフィーによって,70%の収率でたんぱく質分解酵素(1)を分離した。1はSDSゲル電気泳動的に均一で,ゲルろ過による分子量は28,000’反応の最適pH10.5であり,既和のかびおよび細菌のプロテァーゼとは異なっており,新酵素であると結論;写図1参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る