文献
J-GLOBAL ID:201602011774370659   整理番号:70A0118406

ThO2-La2O3系の二,三の新相

Sur quelques phases nouvelles dans le systeme ThO2-La2O3.
著者 (1件):
資料名:
巻: 271  号:ページ: 130-133  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0611A  ISSN: 0567-6541  CODEN: CHDCAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ThO2およびLa2O3を太陽炉で共融し,高温X線測定した。新しい四つの相,ψ1234の存在をたしかめた。いずれも六方晶A(La2O3)型である。ψ1のThO2のモル分率は15~17%で室温から1950°Cまで観測できた。ψ2のThO2モル分率は18~23%,1950°Cまで存在可能。ψ3相は室温で23~26ThO2mol%の範囲で均質相として存在し,65ThO2mol%まで立方晶ThO2固溶体と共存する。ThO2が35~65mol%のとき,1700°C以上で,ψ3はψ4に転移する;写図1参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る