文献
J-GLOBAL ID:201602011778082160   整理番号:71A0151503

海洋動物から得られる色素 スピノクロムの分離とスペクトル的特徴

Pigments from some marine specimens.
著者 (2件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 408-409  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0274A  ISSN: 0021-9584  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
きょく皮動物が持つ色素であるスピノクロームの抽出分離とその分析を行なった。材料はウニの針を用い,塩酸で抽出後,薄層クロマトグラフィーで分離し,紫外スペクトルを用いて同定した。その結果,スピノクロムA~Eとエにキ/クロムAを分離同定できた。これらの色素は赤色で,吸収極大値がそれぞれ3~4個あり,容易に酸化あるいは還元反応を起こす。色素のそれぞれの化学構造を明らかにした;表1参23r
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る