文献
J-GLOBAL ID:201602011783312394   整理番号:72A0376624

1970年東京都内の手足口病流行時に行なったウイルス検索成績

著者 (4件):
資料名:
号: 22  ページ: 41-45  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0682A  ISSN: 0082-4771  CODEN: TRENAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1970年5~7月に,東京都内各地で発生した手足口病(HFM病)患者からのウイルス分離を行なった.HFM病患児から採取したいん頭ぬぐい液とふん便を用い,ウイルス分離は乳のみマウスと,FL,HeLa,Hep2の培養細胞を用いて行なった.保育園ないし幼稚園児39症例中16症例からコクサッキー型ウイルス16を検出した.検体種別にみるといん頭ぬぐい液では21検体中5検体から,ふん便で33は検体中17検体からCA 16が検出された.一方細胞培養試験では上記19症例中3症例からそれぞれコクサッキーB群ウイルス型3,同型4,アデノウイルス型6が検出された.今回の流行の主病因はコクサッキーA群ウイルス型16と考える:参17

前のページに戻る