文献
J-GLOBAL ID:201602011783402717   整理番号:70A0251670

結合同調形伝送回路網 I

著者 (1件):
資料名:
号: 70-19  ページ: 1-11  発行年: 1970年 
JST資料番号: S0504A  資料種別: 抄録・索引 (I)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
結合同調形伝送回路網は.広く応用されているが,同調素子を直線状に配列して次々とリアクタンス結合をしていく従来の方法では,周波数0,∞以外の点に伝送零点を作ることができない。この報告は,隣接同調素子以外の間に結合を作ることによって,0,∞以外の実周波数伝送零点を持つ特性が,体系的に実現できることを示したものである。議論は,帯域一低域周波数変換をした周波数変数に関して,入力アドミタンスが正実関数である(いわゆる対称特性の)場合に限定して行なわれ,Brune区間に相当する構成法を与え,周波数軸上に共役n組,∞点に(n+1)組以上の伝送零点をもつ関数の実現法を示した;写図9参7
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る