文献
J-GLOBAL ID:201602011796618662   整理番号:70A0353756

G2から中期へ進む細胞に対する紫外線の作用

A time-specific effect of UV-irradiation on cells progressing from G2into metaphase.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 524-526  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0520A  ISSN: 0027-5107  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
非同調のmonolayer cultureのCHO細胞を3H-TdRで10分間ラベルした後に二分し,一方はアクチノマイシンD(2μg/ml),他は紫外線(75erg/mm2面)で処理した。アクチノマイシンDはearlyG2細胞を処理したときに遅れたが.lateG2処理では正常に中期へ進行した。紫外線はアクチノマイシンDにより生ずる遅れよりもG2の早いときに遅れが生じた。紫外線で生じた遅れはRNA合成やたんぱく合成の阻害剤処理でみられる遅れと同じ種類のものであるらしい。紫外線のDNA傷害のためにmRNAが短くなり.それによって「分裂特異たんぱく」が合成されるために分裂過程が阻害されるのであろう。照射後1.6時間で中期に達する細胞ではすでに遺伝情報の伝達,合成が終了しているので分裂の阻害がおこらないのだろう(山口彦ゆき)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る