文献
J-GLOBAL ID:201602011797586667   整理番号:70A0368396

生体試料中トリプトファンのけい光光度法による定量

著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 391-395  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0607A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
L-トリプトファンを含む25~5nモルを含む水溶液にFeCl3-HCI,トリクロル酢酸,ホルムアルデヒドを加え,加熱,放冷後,励起スペクトル(365mμ)とけい光スペクトル(435mμ)を測定し検量線より定量.この方法の利点は感度の高いこと,ホルムアルデヒドを加える前の試料のけい光を盲けい光として差引くことができるので測定時誤差となってあらわれる盲けい光は1%以下にすることができる.トリクロル酢酸が前処理として除たんぽくに使用しうることである:参30
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る