文献
J-GLOBAL ID:201602011808384786   整理番号:70A0070549

ボイラ用電縫管の品質と強度について

著者 (2件):
資料名:
号: 119  ページ: 1-8  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0064A  ISSN: 0387-0162  CODEN: BOKEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ボイラ用電縫管は製造技術の進歩によって大容量のボイラにも使用される傾向にある。本報告では,その品質と化学成分のC,Si,Mn,P,Sと常温における機械的性質としての引張試験成績をあげ,STB33,35および42とも降伏点,引張強さがばらつき少なく,伸び十分な値で加工性が良好なことを示し,ほかに,管の寸法精度として肉原に対し+18.0%,肉厚の測定結果の1例よりJIS規格を十分満足している。結論として,継目無管と比較してほとんどそん色のない製品品質水準に達している;写図15表3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る