文献
J-GLOBAL ID:201602011844210220   整理番号:72A0020449

Fabry-Perot干渉法による分子状電子分光法:s-テトラジン蒸気の5500A吸収帯の輪かく解析

Molecular electronic spectroscopy by Fabry-Perot interferometry : Contour analysis of a band of the 5500 A absorption system of s-tetrazine vapor.
著者 (3件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 177-182  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0323A  ISSN: 0022-2852  CODEN: JMOSA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
分解能が1300,000の表記干渉計を用いて,18913cπ〓におけるs-テトラジンーd。型一C吸収帝の非常に鋭い回転微細構造を測定。分光計のスリットのひずみがないので,ピーク位置だけでなく,形,半値幅,相対的高さなどが詳細に解釈できる;写図2表1参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る