文献
J-GLOBAL ID:201602011849168621   整理番号:71A0101771

パリ地下鉄および同鉄道用電車軽量化の問題点

Das U-Bahn-Stadtnetz von Paris und Probleme desLeichtbaus seiner Fahrzeuge.
著者 (1件):
資料名:
巻: 41  号: 11  ページ: 264-269  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0460A  ISSN: 0013-5437  CODEN: ELBAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
パリ地下鉄は,昨年その建設計画がたてられた。この地下鉄は連絡,線が多い,カーブが急である,駅間距離が短い,建築限界が小さい,列車密度が高いなどの悪条件を考慮に入れて,新車は車長15m,4つの出入口,高加速度,高減速度,床面の極度利用などに意に用いている。これは空気タイヤ式および鋼タイヤ式の2種がある。また車体は,ステンレス鋼製および軽合金製の2種がある。車体のほかに台車,各種装置について述べ,車両軽量化の問題点について紹介した;写図4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る