文献
J-GLOBAL ID:201602011918852513   整理番号:71A0114762

1~30°Kで用いる熱量計 銅とグリセリンガラスの熱容量

A calorimeter for the range 1 to 30K. The heat capacity of copper and glycerol glass.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 855-866  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0634A  ISSN: 0021-9614  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1.3~30°Kの領域での熱容量の測定のための熱量計を製作。二つのゲルマニウム温度計の較正は,e-H2,4He.および3Heの蒸気圧温度計と定容気体温度計を用いて行った。1965年の熱測定討論会で規定された標準試料の銅について,1.4~20°Kの領域で熱容量を測定。その結果.精度を示す偏差は0.17%,また絶対確度は1%以内(恐らく0.5%程度)であることを示した。グリセリンガラスを試料容器の熱接触媒体として用いるので,この熱容量を1.9~25°Kで測定した;写図5表3参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る