文献
J-GLOBAL ID:201602011921160592   整理番号:71A0109419

ELDO慣性誘導ロケット用とう載計算機

The use of a digital computer for the ELDO inertial guidance system.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 217-232  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0239B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: フランス (FRA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ELDOブースタの慣性誘導方式の一部である,小型とう載ディジタル計算機(英国エリオット社製,920M型)の使用方法に関し論述。本計算機を選定した理由を述べ,ついで慣性誘導システムの応用に関してテレメータ,コントロール.誘導と航法,チェックなど4つの計算の多重処理とそのタイミングの両面より具体的に説明している。さらに地球が平担だと仮定して導出した誘導方程式が実用的であることを強調している。すなわち920M型計算機では200ミリ秒の周期で実時間計算が可能であり,その結果,高い軌道そう入精度が得られ燃料の節約,ミッションの高い融通性が得られるとしている;写図3参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る