文献
J-GLOBAL ID:201602011927499940   整理番号:72A0268604

2次元形式言語とセルラオートマトンによるパターン認識

Two-dimensional formal languages and pattern recognition by cellular automata.
著者 (1件):
資料名:
巻: 1971  ページ: 144-152  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0710A  CODEN: ICSAB   資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2次バウンデッドセルラオートマトンのパターン認識能力を文脈規定形文法の2次元への拡張と考えられる2次元文法のいくつかのクラスにもとずいて考察する。アレイ文法が生成する言語(パターン)のクラスは平面上を縦横に接続された有限部分平面を形成するセルラオートマトンが受理する言語のクラスと一致することを示す。2次元セルラ空間に対する計算速度の自然な測度として周辺時間の概念を導入し,連結性と凸性をこの測度によって関連づける。正のオイラ数をもつパターンのクラスは方形アレイバウンデッドセルラーオートマトンによって線形時間で認識できることを示す;写図4参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る