文献
J-GLOBAL ID:201602011936726657   整理番号:71A0092353

プランジ研削の効果

Plunge grinding pays off.
著者 (1件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 47-51  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0260A  ISSN: 0040-9227  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在超硬工具メーカでダイヤモンドホィールが大量に使用されている理由は研削比が非常に大きいことにある。ここでは英国のHoyCarbides社のthrow-away tipの製造工程と特にチップブレーカの研削方法を記した。同社は1969年に品質管理の優秀なことによりThe Case Study Shieldを受賞した。Princes Risboroughの工場は工具の焼結部門と研削部門は完全に分離されており,お互いの汚染を防止している。チップの表面研削は電解研削盤(といしはD6A2)を使用し,側面はカム研削で,チップブレーカはDeBeers RDA55Nといしにより0.06in以上の切込を一回のトラバースで研削し,大きな成果を上げている;写図8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る