文献
J-GLOBAL ID:201602011944523420   整理番号:72A0080895

最近の産業用タービン

著者 (2件):
資料名:
巻: 26  号: 11  ページ: 1-8  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0568A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
産業用タービンの動向と国内産業用タービンでは記録的な蒸気条件である背圧タービンを例に取り,その性能,構造上に関する最近の特長について紹介。昭和35年以降の需要の推移を図示説明し,産業用タービンの動向として,主蒸気条件の向上,自家発電の共同火力化と電力会社との共同化,小容量タービンの高速化,電子油圧式ガバナの採用などを挙げ,日立製作所製のトップタービン形式のタービンについて,全体構造,性能,制御装置を説明,産業タービンは事業用タービン並の蒸気条件,出力になる傾向にあると指摘;写図15表2参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る