文献
J-GLOBAL ID:201602011947265155   整理番号:70A0302272

暴風雨波浪に対する線型化した運動方程式における“底面応力の時間変化”

”Bottom stress time-history” in linearized equations of motion for storm surges.
著者 (1件):
資料名:
巻: 98  号:ページ: 462-478  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0123A  ISSN: 0027-0644  CODEN: MWREA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
簡単な気象パラメータで解析的に示したモデル暴風雨を使用して実際の熱帯暴風雨を表わし,暴風雨波浪を起す吹送力を計算するのにこれを用いた。1面で深度が変わり,他の3面が周囲の海に開いている長方形のモデル水そうで,底面応力が表面応力と表面傾斜での周辺積分で与えられるエクマンの輸送方程式と連続方程式を用いて,この波浪を数値計算した。垂直壁に垂直な吹送,傾斜輸送を平衡させて,時間変化する沿岸境界条件を作った。水そうの内部格子点で海面高度を計算し,これを境界条件で与えられた沿岸表面傾斜に一致するように,沿岸へ外そうした。計算した暴風雨波浪を3個のハリケーンの際のAtlantic Cityにおける観測値と比較した;写図11参22
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る