文献
J-GLOBAL ID:201602011956576147   整理番号:64A0162947

織物のゴム引き皿織物と織物との積層海綿状物質と織物との積層,ならびに後者の積層布のはり合せ

Die Kaschierung von Textilien II Stoff gegen Stoff Stoff gegen Schaumstoff und das VernShen von SchuifrstoffTextilien.
著者 (1件):
資料名:
巻: 1964  号:ページ: 166-168  発行年: 1964年 
JST資料番号: E0335B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
接着ゴム引き法は乾式ゴム引き法と湿式ゴム引き法に大別される.乾式ゴム引き法では,溶剤含有ポリウレタン接着剤が用いられるが溶剤接着剤の長所は,接着剤の溶解に必要な溶剤(酢酸エチル)の大部分が,ゴム引きの前に熱風乾燥によって除去されることにある。溶剤を除去した後に海綿状物質と織物は,加熱されたゴム引き室に誘導され,所定のゴム引き効果が与えられる.湿式ゴム引き法で用いられる分散接着剤は,熱的に網目状構造を構成する樹脂分散剤か樹脂ラテックスをペースとして作られる

前のページに戻る