文献
J-GLOBAL ID:201602011958068912   整理番号:71A0067290

人為的発ぼう点からの強制対流沸騰

Forced convection boiling from prepared nucleation sites.
著者 (2件):
資料名:
ページ: B4.4(1-9)  発行年: 1970年 
JST資料番号: K19700039  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
発ぼうが人為的発ぼう点で起こる条件が強制対流沸騰に対して実験的に決定された試験部は150mm×7mm,長さ840mmの長方形チャンネルで,チャンネルの一部を形成している加熱面上に直径25μから375μの12個の発ぼう点があけられている。実験は発ぼう点の大きさ,水の流速,サブクーリングの度合を変えておこなった。実験結果は以前から提案されている各種の理論的モデルーたとえば,気ほうの回りの液体の対流が優性であるという仮定と熱伝導が優性であるという極端な仮定にもとずくモデルーと比較されている。また,サーモキャピラリ流れの影響も考慮されている;写図5参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る