文献
J-GLOBAL ID:201602011984103904   整理番号:73A0302593

自動気象観測所により得られた気温の値と水銀温度計の値との比較

Vergleiche der an der Automatischen Fernmeldenden Meteorologischen Station gewonnenen Temperaturwerte mit den Angaben von Quecksilberthermometern (Glasthermometer).
著者 (2件):
資料名:
巻: 22  号: 8/10  ページ: 268-274  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0439A  ISSN: 0084-5361  CODEN: ZMETA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水銀温度計と抵抗温度計との比較を行なった。1969年5月1日から9月26日までの間,07時と13時の値を読み取った。それは,気温,湿球温度,5,10,20,50,100cmの深さの地中温度について行なった。225回の実例では,5,10cmの値を除いては,電気的測定法の導入によって,長期間の一様性が得られたようである;写図1表2参1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る