文献
J-GLOBAL ID:201602011998429969   整理番号:71A0143115

新しい型の鉛(II)イオン選択セラミック膜電極

A new type of lead (II) ion-selective ceramic membrane electrode.
著者 (2件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 415-422  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0394A  ISSN: 0003-2670  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
PbS,Ag2S.Cu、S漫合物をプレス’_直径15mm.厚さ2~3mmのタブレットをつくる。これをH、s気流(50~100m1/min)中で350~500°Cに3h加熱して,シンタリングを行なう。その代りに3-it演の加圧下で,混合物を330--430°Cに2h保ってもよい。Cu、Sが30%以下,PbSが1%以上の漫合物を用いれば,Pbとして10-1~10’Mが分析できる。この膜電極中でPbSは固溶体をつくらず-Cu、S-Ag,S固溶体中に微粒子として分散していることが顕微鏡とX線によって確かめられた;写図5参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る