文献
J-GLOBAL ID:201602012018901558   整理番号:71A0210721

西欧:ブームを呼ぶEPDM

W. Europe : booming EPDM market.
著者 (1件):
資料名:
巻: 164  号:ページ: 63-64  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0022A  ISSN: 0035-9572  CODEN: RUBWA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
西欧におけるEPDMの需要は15000t/1969年とさい。これはタイヤ部門では主として白物サイドウォールにしか使用されていないためで,非タイヤ部門の比重が大であった。本報はこの程4種のEPDMを上市1-たオランダDSM社の1975年までの長期予測で,ここ数年35%ノ/年の伸びが子想されるとしている。このゴムは耐候性,耐オゾン性.耐薬品性などの特徴を生かして今後自動車関係ではホース、シーリング、ガスケットなど,建築関係では屋根カバシートの鉛代替,雑貨では耐石けん水性のため洗たく機用の需要などが大きく見込まれている;表1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る