文献
J-GLOBAL ID:201602012025761796   整理番号:72A0300684

KumaronHillsの泥質片岩と片麻岩中のジルコンに関する研究

Study of zircons from pelitic schists and gneissed of Kumaon Hills.
著者 (1件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 82-92  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0388A  ISSN: 0370-0046  CODEN: PIPSBD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: インド (IND)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヒマラヤ山地の南北2つのAlmora衝上断層によりはさまれた幅約20kmの北西一南東に延びる地帯のDudatoli,Mukteshway,AlmoraおよびDwarahatには,片麻岩および泥質片岩が点在する。片岩中のジルコンは,無色でわずかに明るい桃色一かっ色を帯び,自形は少なく,overgrowthが普通にみられる。円摩指数は90~100で非常に高く,また長さのひん度の最大は0.100~O.149mmで,伸長比は低い。片麻岩中のジルコンは,無色ないし淡桃色を示し,自形が多く,晶癖も複雑で,overgrowthは少ない。円摩指数は3~30で低い。片岩中のジルコンはたい積岩起源であり,片麻岩中のジルコンはアナテクシスまたは交代作用による起源である;写図3表4参20
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る