文献
J-GLOBAL ID:201602012028607933   整理番号:71A0375517

アワヨトウ幼虫の体液にみられる非たんぱく性フォリン(Lowry)陽性物質特にメラニン生成との関係

著者 (1件):
資料名:
巻: 36  号: II  ページ: 59-65  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0603A  ISSN: 0006-5420  CODEN: BOCKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高密度で飼育されたアワヨトウ(Leucania separata)の幼虫(黒色型)の体液を用いて,体液に含まれる非たんぱく性フォリン(Lowry)陽性物質とメラニン生成との関係を検討.ペーパークロマトにより体液の中に9個の非たんぱく性フォリン陽性物質を確認した.そのうち4個はトリプトファン,チロシン,ドーパおよび尿酸であった.また体液の中にフェノールオキシダーゼの存在を確認することができたのでチロシンを基質として,メラニンはドーパを経由して合成されるものと考えられる:参22

前のページに戻る