文献
J-GLOBAL ID:201602012093584134   整理番号:72A0286843

No.2高炉の炉底部の冷却

Underhearth cooling of number 2 blast furnace at Fairless Works.
著者 (2件):
資料名:
巻: 29  ページ: 251-258  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0366A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Fairless製鉄所の高炉湯だまり部のライニング構造の変遷を述べ,黒鉛の採用による寿命の延長をNo3高炉で例示した。黒鉛の熱伝達,ライニング侵食を考えて空冷方式を採用していたが,さらに水冷方式の採用にふみ切り,このための構造内容を説明すると共に,特に冷却効果を伝熱量で見ると,予想通りの耐用性改善を果す数値を示していることを指摘した;写図12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る