文献
J-GLOBAL ID:201602012107792800   整理番号:71A0327101

陸橋の橋台の移動

Передвижка сместившегося устоя виадука.
著者 (4件):
資料名:
号:ページ: 12-14  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0114A  ISSN: 0131-4300  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
急こう配の深い盆地を通る都市道路用の最高33mの橋脚をもつ長さ170mの鉄筋コンクリート橋の建設工程において右岸橋台の転位が起ったこの橋は長さ32.96mの鉄筋コンクリートげた5径間をもっており,車道幅は21m,歩道は2×2.25m。建設作業量および工費の点から新橋の建設および設計は橋台を移動して長さを短くすべきでない。くい基礎は斜めぐいも採用し,橋台の安定性は構造によって確保され,土工作業の質に依存すべきでないことを指摘している;写図3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る