文献
J-GLOBAL ID:201602012126095363   整理番号:70A0005354

超音速すい状流の解析

Analysis of supersonic conical flows.
著者 (2件):
資料名:
号: D-5884  ページ: i,1-34  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0433A  CODEN: NASCA   資料種別: 技術報告 (T)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
特定の組の流れに対しすい状流の場の予測を与える解析法を示した。すなわち加速または減速する超音速の横断流の問題を考えた。加速横断流は自由流がすい状の対称面に垂直のとき,減速流は自由流が対称面内にあるときに生ずる。前者に対し解は完全であるが,後者に対しては超音速横断流域の解のみを示した。基礎の微分方程式を無次元すい状座標に変換し,すい状流の場を支配する偏微分方程式は超音速域では双曲型であることから特性曲線法を使用して解いた。特性方程式と適合方程式を導出し,前線から出発し翼の中心部に進む数値計算を行った;写図8参22
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る