文献
J-GLOBAL ID:201602012129429319   整理番号:70A0181686

可視光透過率測定から得られるモンモリロナイトの分子量

Molecular weight of montmorillonite from optical transmission measurements.
著者 (2件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 358-360  発行年: 1970年 
JST資料番号: H0087A  ISSN: 0038-0776  CODEN: SSSAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水懸濁液中のNaモンモリロナイト粒子の平均分子量を光学密度(OD)の測定から間接的に算出。波長λを4000Å~600Åとしλ~ODの両対数関係は希薄懸濁液(粒径0.5μ以下の遠心分離上澄液)でこう配-3.9の直線を示し,Beer-Lambert則に従う。Banin,Doty,Steinerによる関係式から濁度t(OD換算)は濃度,分子量,透過妨害度Qに比例。粒子を円板状と仮定しQ=0.92を導き,分子量を82×106と決定。この数値はKahn氏の結果と一致。タクトイド中の単位層の数が既知で小粒子の場合は本法が有効;写図1参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る