文献
J-GLOBAL ID:201602012131137236   整理番号:71A0131034

ヘキサ(ジメチルスルホキシド)ニッケル(II)の錯体生成反応の速度五配位中間体

On the rates of complex formation reactions of hexa(dimethyl sulfoxide)nickel(II). The five-coordinate intermediate problem.
著者 (2件):
資料名:
巻:号: 10  ページ: 2346-2350  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0566A  ISSN: 0020-1669  CODEN: INOCAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標題の錯体Ni(DMSO)2+6イオンとSCN-およびムレキシドイオン(DMSO中)との錯生成反応の速度を調べ,Ni(DMSO)2+6とビピリジンとの反応速度と比較。これらの三つの錯体生成速度は溶媒交換速度から予想される値よりかなり小さく,Ni(OH2)2+6の錯生成と溶媒交換速度に関係しない。このことは五配位中間体Ni(DMSO)2+5が生成すると仮定することによって説明される。DMSO中における反応機構を調べるため,CH3NO2-DMSO混合系における錯生成反応や水中におけるムレキシド陰イオンとNi(OH2)2+6の反応を検討;写図3表1参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る